• WOMAN's VALUE AWARD受賞

PR TIMESでは、「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」のミッション実現に向け、年齢・年次、性別に関わらず誰もが役割と機会を追求できる組織を目指しています。

ふと社会の動きに目を向けると、共働きは当たり前、男女平等は至るところで求められるようになりました。ライフイベントの影響を受けるのは男女共通の課題であり、それと同時にすべての職業人が秘めている潜在的な価値や可能性に男女差はありません。

私たちが目指すチームの姿は「Open and Flat」です。代表も新入社員も、男性も女性も、当社で働くすべての人が互いの価値を信じること、そして自ら悩み抜いて決断し、共に挑戦するからこそ仕事の醍醐味やチームとしての成長があることをValueとして掲げています。

当社の女性管理職は現在5名。産休育休を取得して、育児と両立を図りながら働く社員も増えました。今後も挑戦を後押しする環境整備を進めていきます。

WOMAN’s VALUE AWARD 2019の総合部門にて見事最優秀賞を受賞された、「株式会社PR TIMES」様。

今回の投票で最多得票数を獲得された企業の魅力に迫るべく、就活美人実行委員がインタビューさせていただきました!

今回インタビューに協力してくださったのは、
株式会社PR TIMES 執行役員 名越里美様、経営管理本部 広報採用チーム マネージャー 杉山博美様です。

「女性の価値」という言葉に違和感

この度は優秀賞の受賞、誠におめでとうございます。このエントリーシートに込められた想いや、最も伝えたかったことを教えてください。

名越様「女性の価値」というものを考えた時に、最初に感じたのは違和感でした。女性ならではのキャリアの壁やライフイベントによる影響は少なからずあると思いますが、個の時代となった今、仕事においてキャリアを築き成長していく可能性や未来に、男女の区分けが存在するのかという違和感がありました。私たちのミッションや成し遂げることを見据えた時に、女性だけに限定して価値を考えることはありません。わたしたちの組織でも、年齢や性別などで区分けされることはなく、それぞれが役割を持つフラットでオープンな組織を目指しています。
そのような組織を目指す過程で、20代や30代の女性が管理職となって挑戦し、一人ひとりが成長を牽引しようとする現状を、ひとつの通過点として残しておきたいという気持ちでエントリーシートを書かせていただきました。私自身、産休・育休の制度に支えられた一人でもあるので、環境整備もどんどん進めていきたいと考えています。

制度は社員の方々の意見から作られているのでしょうか?

名越様解決したい課題に対して、社員が起点となる場合もあれば、人事サイドが起案することもあります。それは新入社員であっても代表であっても同じです。誰もが起案者であり責任者になり得ます。関わるメンバーやチームを巻き込んで実現していくことが、わたしたちのプロフェッショナルの考え方でもあります。育児や介護は、仕事にもたらす影響も大きいので、今まさに制度化を進めています。

オープンかつフラットな組織を目指して

オープンでフラットという組織のコンセプトは、社長様の想いなのでしょうか?

名越様 一人ひとりの成長や機会追求のあり方として、私たちがずっと掲げている言葉です。代表の山口ひとりの想いではありません。オープンやフラットは言葉としては抽象的なので、理解するのは簡単なようで難しいです。オープンもフラットも、自分のためではなく相手のためにある言葉だと腹落ちできるかどうかも重要です。
採用においても、このような価値観がマッチしている方と共に働きたいと考えているので、選考段階で非常に大事にしている部分です。

採用の段階でも意識されているとのことですが、どのような方々と一緒に働きたいとお考えですか?

杉山様自分の掲げるビジョンに対してどういう行動をしてきたのか、その行動が私たちの価値観と重なる部分が多い方ですね。更に、「言葉以上に、行動から情熱が伝わる人」が当社で活躍する人に多いと思っています。言葉で情熱を語れる方はたくさんいますが、それ以上に一つ一つの行動の積み重ねから情熱が伝わる方。そういう方に来てほしいですね。

会社のミッションと自分のビジョン

PRTIMES様における「真の女性活躍」についてどのようにお考えですか?

名越様なかなか女性に限定できないのですが、「真の活躍」を考える際に、会社のミッションやビジョンを度外視することはできません。その中で、自分自身のミッションやビジョンは、どうすれば実現するのか考えることからスタートすると思います。
情熱を燃やせるものを見つけだそうとするのではなく、どんなことにも自分の中の情熱を育むことができるようになるといいですよね。内発的な動機があれば誰でも「活躍」できるのだと思います。
私たちは意志をもって会社としてのビジョンを掲げていませんが、それは自分たちがなりたい姿よりも、実現したい社会を目指すほうが、パブリックリレーションだと考えているからです。

他者のためという考え方が前提にあるからこそ、そのような社風が浸透しているのですね。

名越様当社ならではの考え方なのかもしれませんが、私たちはクライアントファーストではなくパブリックファーストで行動しています。
お客様にとってのお客様やその家族、さらに次の世代の子供たちなど、今の自分たちからは遠いところにいる方々のために何が出来るのかを考えるのが、パブリックファーストという言葉に込められています。

杉山様見えている目の前の誰かではなく、見えていない誰かの課題を解決することが、私たちがやっていることだと思います。より遠くを想像しながら今の行動を積み上げていくこと。それが難しさでもありますし、中長期的にみて大きなやりがいに繋がることだと考えています。
お客様にとってのお客様やその家族、さらに次の世代の子供たちなど、今の自分たちからは遠いところにいる方々のために何が出来るのかを考えるのが、パブリックファーストという言葉に込められています。

性別・年齢関係なくお互いに尊敬し合える組織

御社の女性はどのように活躍されていますか?

名越様様々なライフイベントも経験しながら、それぞれに挑戦していると感じます。私自身は育児を経て復帰したのちに、思いっきり働く道を選んだことが転機となっています。

杉山の例でいうと、2019年の台風19号の際に、何か私たちにできることがないか、やるべきことがあるのではないかと、台風が接近する前日にプロジェクトを急遽起案したことがありました。PR TIMESでは東日本大震災以降、大規模な災害が起きた時に、災害関連のプレスリリース配信を無償提供し、必要な情報が必要な方に届くようご案内をだしてきましたが、このときは被害が大きくなる前から避難や救助の助けになる情報発信については無償化すべきだとすぐに決断し、杉山が中心となりみんなで動きました。限られた時間の中で、取締役や代表の決裁をとり、また関係各所との連携や配慮等、短時間で様々なことをジャッジし、起案から約3時間後にプレスリリースを通じて情報発信していました。
こういう姿をみていると、やはりそこに男女差はありませんし、年齢や年次も関係なく使命を感じてやり抜きます。自分が出来ないことを出来る人がいて、お互いがお互いのことを尊敬できるチームは強くなると思いますね。やるべきことに徹底的にこだわって進められるチームを感じて、心に残っています。

自分の可能性を信じる

確かに今回の企画では活躍に男女は関係ないと考えられている企業様がたくさんの票を獲得しているように学生から見ても思います。

名越様若くしても活躍されている方たちは、就活や仕事に関係なくすでに自分で行動されていますよね。
福利厚生も大切かもしれませんが、それは施策として見るべきで、もっと本質的な部分がマッチするかが重要です。
入社前も入社後も自分が活躍できる可能性を強く信じられるかどうかも、プロフェッショナルの定義の一つです。
成功している人でも落ちるときや失敗することはあります。内発的な動機付けから自分自身で這い上がれると他者や環境に依存しないで生きていけるのだと思います。

見えないリスクに躊躇せずポジティブに

最後に、就活生へメッセージをお願いいたします。

名越様まだ見えないリスクをあまり心配する必要はないので、何かに躊躇することなく、もっとポジティブに自分の道が開けているイメージを持って、前向きに自分がどうなりたいかを見つけられるといいなと思っています。
働く中で躓くことは誰でもありますし、感情は人それぞれ違います。自分とは異なる他者への想像力は仕事でももちろん養われますが、大学生のうちから様々な経験で培うことが出来ると思うので、そういったことにも思いを向けられると良いと思います。

杉山様何かのスキルを得たり市場価値を上げる選択よりも、何のために働きたいのかを本気で考え自分の言葉で語れるようになること。そう思考した選択が今後より一層重要になってくると思います。
同じ方向を向いて走れる環境で一生懸命働いていたら、自然とスキルも市場価値もついてきますので、安心してください。PR TIMESは「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」をミッションに掲げています。このインタビューを通して興味を持っていただいた方はぜひコーポレートサイトからご連絡いただけると嬉しいです。お待ちしています♪(笑)

会社情報

※エントリー時点の情報となります。
会社名 株式会社PR TIMES
本社所在地 107-0062
東京都港区南青山2-27-25ヒューリック南青山ビル3階
社員数 61人
女性社員数 37人 (全体の61%)
ウェブサイト https://prtimes.co.jp/